2007-10-26

年金生年月日丸め問題・元号・西暦

単なる思い付きだけど、一応書いておきます。

年金情報の生年月日が、十日単位に丸められていることが発覚しました(朝日新聞の記事)。
問題の日付は、1~9日が1日、10~19日が10日、20~29日が20日、30、31日は30日として記録されている。63~66年度の4年間に就職や転職をしたり国民年金に加入したりした人のほとんどの生年月日が、そうした形で記録されていたという。
これで調べてて気付いたんだけど、Wikipediaの記事によると、日本で西暦が一般に使われるようになったのは、丁度この頃らしい。
日本国内において西暦が常用されるようになったのは、1964年(昭和39年)の東京オリンピックに向けてのキャンペーンを経た後であり、それ以前には、戦後分離された沖縄、小笠原地域を除き、元号が常であった。
なんか関係があるのかな?

0 件のコメント: